■ 記事作成現在
米ドル円 81.4円 / ユーロ円 113.7円 / ポンド円 130.1円
豪ドル円 80.5円 / ユーロドル 1.397ドル 前後
◆ 現在持っているポジション
Lot
|
米ドル円
|
08/14(金)
|
95.150円買
|
1Lot
|
2009年の8月です
|
ユーロ円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
売り狙い
|
ポンド円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.584円買
|
1Lot
|
買いなおした
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.124円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.488円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.139円買
|
1Lot
|
まだ早かった
|
豪ドル円
|
05/06(木)
|
85.080円買
|
1Lot
|
また買ってしまった
|
豪ドル円
|
ポジ平均
|
86.483円買
|
5Lot
|
増えてしまった
|
ユーロドル
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
今は、時間をスキャルの勉強&練習に使いたいので
決済一覧・成績は、できる範囲でアップしていきます。
2010年10月決済一覧は こちら
2010年の年間成績・決済一覧は こちら
米ドル円 についての記事 / 記事作成現在 81.4円 前後
米ドル円、上昇しないですね。介入してほしいです。
【理想】
|
95.15円買(ポジション) → 95.16円売(注文中)
|
[
|
+1.0pips]
|
【理想】
|
79.77円買(注文中) → 90.90円売(注文中)
|
[
|
+813.0pips]
|
◆ スキャルについての記事
米ドル円のスキャルは、お休み中です。
ユーロ円で失敗したので、手法の見直し中です。
練習では上手く行くのに、実際やると失敗して
失敗した結果、悪循環になってしまいます。
やっぱり、メンタルが弱いって事になるのかな・・・。
考え直した手法とMT4のテンプレートは、また平日にアップします。
ユーロ円 についての記事 / 記事作成現在 113.7円 前後
前回の記事を書いた頃は、あのまま下落していくかと思ったけど
なんか 踏ん張ってますね。前ほど強い勢いはなくなった
気がするけど。
◆ スキャルについての記事
デモでの取引だと、かなり調子よかったりするけど
実際にリアル口座で取引すると、何故か上手くいかない事も多くて
ついルールを破ってしまい 失敗の連続が続いています><
ルールを破ったかと思うと
ようやくルール通りに 上手くエントリーできて喜んでたのに
何故か、マイナスになってて 逆指値は入らないし
おかしいと思ってたら、売と買を間違えてた・・・。
もう ホント自分が嫌になりました。
失敗が続くと「日記書きたくない!」と思ったりもして
いじけて書かなかったりもするのですが、
なるべくは きちんと見直して、しっかりと反省して
失敗した理由を明確にして、改善しなければとは思っています。
【決済】
|
113.195円売 → 113.438円買 [
|
-24.3pips *1]
|
10/12(火) 18:15
|
【決済】
|
114.315円買 → 114.226円売 [
|
-8.9pips *1]
|
10/13(水) 20:52
|
◆ 10/12(火)18:15 113.195円売エントリー取引 -24.3pips
|
いつかやると思ってて
やっぱり やってしまいました。
最悪な損切りをしました・・・。
今月の利益がぶっとびました。
|
1lotで練習している間に、大きな失敗してよかったです。
心の中では、ずっと いつかやると思ってて ビクビクしていたので
なんか、線が切れたような気分になりました。
損切り枠は、いくら多くても -15pips 以内ですむように
ポジションを持ってすぐに トレールで 15pips 入れてるのですが
自分の中で、「多分 戻すだろうな」ってのがあって
損切りの価格を上げてしまったら、天井で損切りされて かつ
数時間後に、利益が取れるまでの価格に戻りました。
何故損切りって、いくらで設定しても天井になるのでしょ・・・。
-15pips だったとしても そこが天井になってた気がする。
早い段階での損切りが、いかに大事かってのを 思い知らされました。
でも、その場になると なかなかできないものですね><
こんなにも損切りにビビってるのに、損切り額は超デカイです><
かなり、言ってる事とやってる事が矛盾している気がします。
早く損切りしてれば、-2pips くらいですんだのに
「あと少しでチャラ」って思ってると、チャラにはならないです;;
ピンポイントで最悪な状態になるように、しくまれてる気がします。
エントリーした時は、平均線が白くなった時に WPRの線をみて
「そんなに綺麗には揃ってないけど、下落方向なってきたし・・・」
と思って、安易な気持ちでエントリーしました。
だけど、WPRの線は もっと綺麗に揃って エントリーする方向に
向かってないとだめだと、つくづく思いました。
太青線なんか、-20のラインを上回ってないし><
何でエントリーしたんでしょ・・・。
このチャート画像を見て思ったのは、平均足が一目均衡表の雲の中に
あるのに気づきました。
今後は、逆トレンドで雲の中の場合は、絶対にエントリーしません。
その後のチャート画像真ん中辺りから大きく下落しているパターンは
平均線が白くなった地点でバッチリ雲の下に平均足がありますもんね。
ちゃんと サインが出てたのに、今まで気づいていませんでした。
この失敗でショックを受けて、もう一度手法を見直しました。
今後は、一目均衡表の雲も重視し、トレンドラインも追加で表示して
エントリールールを増やしました。トレンドと逆の時は見送ります。
+2pipsならいけるかもっていう 甘い考えは捨てました。
色々考えて、まとめた記事を書きたかったのですが、
土日はレートが動いてないので、改正したテンプレートの画像が
上手くとれない為、平日に改めて ルール練り直してアップします。
あと、やっぱり利益をきちんと取れるようにならないといけないと
つくづく思いました。いつも待てば利益取れるのに待ててないので
そこも改善できるよう、ルールを見直したいと思います。
↓のテンプレートは、まだ修正していません。作成中です。
◆ 10/13(水)20:52 114.315円買エントリー取引 -8.9pips
|
売と買を間違えてエントリーしました。
多分、今回が初めてです><
私は 曲がり屋なので間違えたらプラスに
|
なってもいいはずなのに、こういう時に限って 自分の予想通り
だったのか一時期は -10pips 以上になって、凄く怖くなりました。
間違ってなかったら、+10pips だったのに><
私、まだスキャル初めてから +10pips 取った事がないのに
何故こんな事になるのでしょ・・・。
マジで自分が嫌になりました。
なんか、最近失敗続きです。
頭を冷やして、気分をリセットして 頑張ります。
◆ MT4 現在使用中 スキャル用メインテンプレート 2010.9.22~
1分足 説明付
|
1分足 説明なし
|
5分足
|
ブレイクアウト例
|
★ 使用インジケータ [ダウンロードさせて頂いたサイトさん]
01. Golden Super k(Golden_v3signal) [
mt4 (MetaTrader4)使い倒シストレ]
02. Hull THV(THV) [
Forex Factory]
03. Heiken_Ashi_Smoothed_Alert(メール通知は自分で弄りました)
[メール通知無しはこちら→
MT4でFX]
04. GMMA_Long_v1 [
MT4でFX]
05. Ichimoku_SanyakuAlert2 [
とあるMetaTraderの備忘秘録]
06. Breakout_BOX_3_indicator [
Forex Factory]
07. THV4 TzPivotsD (Black)(THV V4) [
Forex Factory]
08. Stratman_MiniChart_v12(THV V4) [
Forex Factory]
09. THV3 ATR Pips(THV V3) [
Forex Factory]
10. THV3 SpreadandRange(THV V3) [
Forex Factory]
11. THV3 CandleClock(THV V3) [
Forex Factory]
12. THV3 Market Hours(THV V3) [
Forex Factory]
13. WPR [
Forex Factory]
13. JMA_WPR・Turbo_JRSX( [
Forex-TSD]
13. williamspr_alert_v2( [
Forex-TSD]
14. THV4 Trix called(THV V4) [
Forex Factory]
15. Golden Varitey(Golden_v3signal) [
mt4 (MetaTrader4)使い倒シストレ]
16. bandswidthlist [
tomo's memo]
17. JPN_Time_SubZero [
とあるMetaTraderの備忘秘録]
※ ↑全て無料でDLしてきた MT4(メタトレーダー4)用フリーインジケーターです
ポンド円 についての記事 / 記事作成現在 130.1円 前後
ポンド円は暫くお休みです。
豪ドル円 についての記事 / 記事作成現在 80.5円 前後
豪ドル円、下落しないで欲しいです。
下落は頑張って踏ん張って、上昇はグングンしてほしいです。
【理想】
|
87.584円買(ポジション) → 87.596円売(注文中)
|
[
|
+1.2pips]
|
【理想】
|
87.124円買(ポジション) → 87.224円売(注文中)
|
[
|
+10.0pips]
|
【理想】
|
86.488円買(ポジション) → 86.518円売(注文中)
|
[
|
+3.0pips]
|
【理想】
|
86.139円買(ポジション) → 86.488円売(注文中)
|
[
|
+34.9pips]
|
【理想】
|
85.080円買(ポジション) → 85.480円売(注文中)
|
[
|
+40.0pips]
|
【理想】
|
72.777円買(注文中) → 73.479円売(注文中)
|
[
|
+70.2pips]
|
豪ドル円、87円台になる日を 待ち望んでいます。
ユーロドル についての記事 / 記事作成現在 1.397ドル 前後
ユーロドル 凄いですね。
昨日の夜は結構下げたかもだけど。
ねねのTwitter & mixi
私が開設したFX口座 低スプレッド!注文情報 板が見れる 大手↓
クリック証券
初回入金なし 低スプ
スピード注文が便利
成行と同時に逆指値可
スキャルにお勧め!
|
みんなのFX
低スプレッド
スワップのみ受取可
みんなの取引情報SNS
人気度バツグン!
|
外為どっとコム
注文情報 板 が見れる
口座開設だけでお得
入金無し口座維持費無料
情報収集のみなら安全
|
FX業者 比較ランキング ・
ランキング&詳細
- 関連記事
-
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)