■ 記事作成現在
米ドル円 83.0円 / ユーロ円 115.0円 / ポンド円 131.9円
豪ドル円 80.9円 / ユーロドル 1.385ドル 前後
◆ 現在持っているポジション
Lot
|
米ドル円
|
08/14(金)
|
95.150円買
|
1Lot
|
2009年の8月です
|
ユーロ円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
売り狙い
|
ポンド円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.584円買
|
1Lot
|
買いなおした
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.124円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.488円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.139円買
|
1Lot
|
まだ早かった
|
豪ドル円
|
05/06(木)
|
85.080円買
|
1Lot
|
また買ってしまった
|
豪ドル円
|
ポジ平均
|
86.483円買
|
5Lot
|
増えてしまった
|
ユーロドル
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
今は、時間をスキャルの勉強&練習に使いたいので
決済一覧・成績は、落ち着いたらアップします。
今、セカンドPCが使えなくて、データをそっちに入れてるので
もう少し遅れそうです。
2010年8月決済一覧は こちら
2010年の年間成績・決済一覧は こちら
米ドル円 についての記事 / 記事作成現在 83.0円 前後
ドル円、よく下落しますね。介入してくれないかなぁ。
【理想】
|
95.15円買(ポジション) → 95.16円売(注文中)
|
[
|
+1.0pips]
|
【理想】
|
82.77円買(注文中) → 90.90円売(注文中)
|
[
|
+813.0pips]
|
◆ スキャルについての記事
スキャルは、昨日はずっと ユーロ円に夢中だったので
ドル円は、みれなかったです。
ユーロ円 についての記事 / 記事作成現在 115.0円 前後
ユーロ円、先日 90pips 以上の損切りをして
泣きたくて落ち着かなくて、グダグダを日記を書いてしまったけど
今は 115円を越えて落ち着いてるし、あれでよかったと
自分に言い聞かせています。
あの場で切ってなかったら、精神的に相当つらい日々が続いてたし。
115円以上で売ポジションを持ち直せば、損切りも報われるような
気がするけど、長期でのユーロ円売に関しては暫く様子見します。
結局、売ポジション持ち直しできないまま
損切りしたポジションのチャラの価格まで行くかもしれないけど、
それはそれでもう諦めた事なのでいいです。
一応、昨日はずっと指値を【 115.320円売 】で出してたけど
翌日 起きた時に既に介入があったりしたら怖かったので
寝る前に【 116.910円売 】に変更しました。
案の定、指値変更してなかったら いい感じで刺さってた結果に
なってたけど、そんなもんですよね;
一応今は、【 116.910円売 】のまま放置してます。
【理想】
|
116.910円売(注文中) → 114.680円買(注文中)
|
[
|
+223pips]
|
◆ スキャルについての記事
スキャル、昨日は 先日の損切りの痛みがまだ残っていて
スキャルのつもりで 115円台以上で売って、
もし そのまま利益に繋がったら あわよくば 1枚だけ長期に転向とか
考えてたけど、私には そんなのは無理だと思いました。
それが あったので 115円台を超えたら 売って 利確してを
繰り返してたんですけど、私は本当に利益がでるまで待てないです;
1pips~2pips の利益が限界ですね^^;
いつも、あと数秒待ったら 5pips は取れてたパターンばかりなのに
それが できなかったです。
元々の自分ルールでは、
1トレードでの目標は +2pips、 1日の目標は +5pips なので
+2pips とれればいいんですけど、できれば 上手く利益になったら
利益を伸ばしたい願望もあって、早くに利確してしまうと悔やんで
しまいます^^;
【決済】
|
114.910円売 → 114.885円買 [
|
+2.5pips *1]
|
10/05(火) 22:01
|
【決済】
|
114.911円売 → 114.920円買 [
|
-0.9pips *1]
|
10/05(火) 22:48
|
【決済】
|
115.004円売 → 114.982円買 [
|
+2.2pips *1]
|
10/05(火) 23:32
|
【決済】
|
115.030円売 → 114.976円買 [
|
+5.4pips*0.1]
|
10/05(火) 23:43
|
【決済】
|
115.030円売 → 115.020円買 [
|
+1.0pips *1]
|
10/05(火) 23:57
|
【決済】
|
115.000円売 → 114.989円買 [
|
+1.1pips *1]
|
10/06(水) 00:23
|
これは
みんなのFX
のシステムが悪いのかどうかわからないですけど
1回だけ -0.9pips の取引があるのは、+0.6pips の地点で
成行決済したのに、マイナスになってしまいました・・・。最悪です。
私は、スリッページ「0」にしているので、滑ることはないと思って
たのに、ショックでした・・・。
マイナスになるくらいなら、もう少し頑張って待ってプラスで決済
したのに。決済した時は、たまたまマイナス方面に値が飛んだけど
その後すぐ プラス方面に落ちてたので、凄く悔しかったです。
値が飛んでマイナスになるくらいなら、約定しなくていいです。
あと
みんなのFX
は、成行だと約定しないので、
115円台で売るって決めてるなら、もう指値にしようと思って
指値注文出したら、知らないうちに 1lot→0.1lot になってた・・・。
初期値は、1lotなので、自分で何か あたって変更なったのかも
しれないけど、1lot と思ってみてたのに レートが -10pips 近くも
下落してるのに、何故か利益が数十円で おかしいと思ってたら
0.1lot で取引していました。
この取引、1lotだったら 最高だったのに 本当にショックでした><
しかも、手数料 片道 30円も取られてるし。マジで最悪です;
昨日スキャルしてた時間帯の画像を撮っておきました。
今思うと、よくこんな状況の時に スキャルしてたと思います^^;
自分で一生懸命考えたルールに沿っては全然エントリーできないのに。
実際にエントリーできなかった時は、デモでエントリーしてるんです
けど、13連勝できてました。チャラ付近で逃げたのも多いですけど;
何度も、自分ルールと照らし合わせながらチャートをチェックして
「これならいけるかな?」って頭でも思ってても、
実際にエントリーするのは 本当に難しいです。
見えないチャートの未来はわからないですからね・・・。
不安で不安でたまらなくて、怖くてエントリーできないです。
でも、なんとか克服しないと 前には進めませんね><
◆ 10/05(火)レンジ中での取引 合計 +11.3pips
|
画像見ると
こんな時に売買してたのが
恐ろしくなります。
たまたま 利益とれたようなものです。
|
でも、今回は 前に適当にユーロ円売って失敗した時とは違って
ちゃんと 損切り入れていました。
次こそは、自分で考えたルール通りに エントリーをして
利益を出したいです。
もう一度、基本を見直そうと思って、マイミクさんの書いた
FXの基本についての資料を読み返しました。
やっぱり、本でも映画でも 2回目以降は 脳への浸透力が違いますね^^
今は、MT4のインジケーターに頼りまくってますけど
やっぱ、チャートを読む力と裁量が基本になるのかな。
まだまだ 訓練が必要で、私は だめだなぁって思いました。
トレンドラインを引いた 新しいテンプレート作ってみました。
◆ MT4 現在使用中 スキャル用メインテンプレート 2010.9.22~
1分足 説明付
|
1分足 説明なし
|
5分足
|
ブレイクアウト例
|
★ 使用インジケータ [ダウンロードさせて頂いたサイトさん]
01. Golden Super k(Golden_v3signal) [
mt4 (MetaTrader4)使い倒シストレ]
02. Hull THV(THV) [
Forex Factory]
03. Heiken_Ashi_Smoothed_Alert(メール通知は自分で弄りました)
[メール通知無しはこちら→
MT4でFX]
04. GMMA_Long_v1 [
MT4でFX]
05. Ichimoku Kinko Hyo [MT4標準]
06. Breakout_BOX_3_indicator [
Forex Factory]
07. THV4 TzPivotsD (Black)(THV V4) [
Forex Factory]
08. Stratman_MiniChart_v12(THV V4) [
Forex Factory]
09. THV3 ATR Pips(THV V3) [
Forex Factory]
10. THV3 SpreadandRange(THV V3) [
Forex Factory]
11. THV3 CandleClock(THV V3) [
Forex Factory]
12. THV3 Market Hours(THV V3) [
Forex Factory]
13. WPR [
Forex Factory]
13. JMA_WPR・Turbo_JRSX( [
Forex-TSD]
13. williamspr_alert_v2( [
Forex-TSD]
14. THV4 Trix called(THV V4) [
Forex Factory]
15. Golden Varitey(Golden_v3signal) [
mt4 (MetaTrader4)使い倒シストレ]
16. bandswidthlist [
tomo's memo]
17. JPN_Time_SubZero [
とあるMetaTraderの備忘秘録]
※ ↑全て無料でDLしてきた MT4(メタトレーダー4)用フリーインジケーターです
ポンド円 についての記事 / 記事作成現在 131.9円 前後
ポンド円は、暫くお休みです。
豪ドル円 についての記事 / 記事作成現在 80.9円 前後
今日は、豪ドル円上昇しています。よかった。
なんか、豪ドル円だけ やけに下落してたので 嫌でした。
【理想】
|
87.584円買(ポジション) → 87.596円売(注文中)
|
[
|
+1.2pips]
|
【理想】
|
87.124円買(ポジション) → 87.224円売(注文中)
|
[
|
+10.0pips]
|
【理想】
|
86.488円買(ポジション) → 86.518円売(注文中)
|
[
|
+3.0pips]
|
【理想】
|
86.139円買(ポジション) → 86.488円売(注文中)
|
[
|
+34.9pips]
|
【理想】
|
85.080円買(ポジション) → 85.480円売(注文中)
|
[
|
+40.0pips]
|
【理想】
|
72.777円買(注文中) → 73.479円売(注文中)
|
[
|
+70.2pips]
|
豪ドル円、87円台になる日を 待ち望んでいます。
ユーロドル についての記事 / 記事作成現在 1.385ドル 前後
ユーロドル、上昇してくれると嬉しいです。
ねねのTwitter & mixi
私が開設したFX口座 低スプレッド!注文情報 板が見れる 大手↓
クリック証券
初回入金なし 低スプ
スピード注文が便利
成行と同時に逆指値可
スキャルにお勧め!
|
みんなのFX
低スプレッド
スワップのみ受取可
みんなの取引情報SNS
人気度バツグン!
|
外為どっとコム
注文情報 板 が見れる
口座開設だけでお得
入金無し口座維持費無料
情報収集のみなら安全
|
FX業者 比較ランキング ・
ランキング&詳細
- 関連記事
-
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
同感です。なかなか思ったように買ったり売ったりできませんね。自分との戦いですね。