■ 記事作成現在
米ドル円 84.3円 / ユーロ円 108.1円 / ポンド円 129.9円
豪ドル円 76.5円 / ユーロドル 1.281ドル 前後
◆ 現在持っているポジション
Lot
|
米ドル円
|
08/14(金)
|
95.150円買
|
1Lot
|
2009年の8月です
|
ユーロ円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
売狙い
|
ポンド円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.584円買
|
1Lot
|
買いなおした
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.124円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.488円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.139円買
|
1Lot
|
まだ早かった
|
豪ドル円
|
05/06(木)
|
85.080円買
|
1Lot
|
また買ってしまった
|
豪ドル円
|
ポジ平均
|
86.483円買
|
5Lot
|
増えてしまった
|
ユーロドル
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
決済一覧や、8月の成績は、
もうちょっと時間かかるかも><
2010年8月決済一覧は こちら
2010年の年間成績・決済一覧は こちら
米ドル円 についての記事 / 記事作成現在 84.3円 前後
米ドル円上昇しませんね・・・。どこまで行くのしょ。
どこかでナンピンしたいけど、怖くて手がだせません。
【理想】
|
95.15円買(ポジション) → 95.16円売(注文中)
|
[
|
+1.0pips]
|
【理想】
|
82.77円買(注文中) → 90.90円売(注文中)
|
[
|
+813.0pips]
|
◆ スキャルについての記事
昨日の記事「
理解してからリアルトレードへ」
で、D.A.T Method9.7.5の矢印サインについて書いたのですが
やっぱり 勘違いして掲載してた部分がありまして
Seeyaさんが正しく解説してくれましたので、ご確認お願いします↓
時間足のサインつながり
http://dayaftertrade.blog45.fc2.com/blog-entry-387.html
ついに やってしまいました・・・。
いつか やるだろうと思っていたのですが、案の定って感じです。
何故人は、いつか失敗するだろうって予測しているのにも関わらず
その通りに、失敗してしまうのでしょうか。私だけかしら><
前に、メタトレーダーが数時間動かなくなる事があったので
色んな業者のメタトレーダーを入れたり、念の為 ちゃんとした
メタトレーダーも使えるようにしておこうと思って
121証券
の口座開設をしていました。
初回入金 5万円が必要なので、入金をしていて
121証券
でも、
試しに取引はするつもりでいたのですが、デモで練習している間は
FXDDのデモ口座のメタトレーダーを立ち上げるよう心がけていたのに
うっかり、
121証券
のリアル口座で エントリーしてしまいした。
将来、自動売買したいと思った時に 使えるよう
念の為 自動売買に対応した「RobtFX」の口座を開設していて
注文単位が、1万通貨 = 0.1 になるので、
「エントリーする時に気づけよ!」って感じなんですが、
ポジションを持ってから、気づきました;;
デモと思っていたとしても、そんなに適当にエントリーした
つもりはなく、一応考えてエントリーしてたけど、
「ちょっと早いかな?」ってのも、思いながらデモという安心感も
あってエントリーしていました。
121証券
のリアル口座でエントリーした事に
気づいた時は、メチャメチャ怖くなって 手が震えました。
こんなので もし凄い損とかしたら最悪なので、
早く決済したいけど できればチャラで・・・ とかも思って、
チャラで指値を出したつもりが、成行で約定したし;
ホント、私 こういう突然のトラブルに弱いですね><
【決済】
|
84.29円買→ 84.28円売 [
|
-1.0pips *1]
|
09/03(金) 08:31
|
◆ 9/3(金)08:31 84.29円買エントリー取引 -1.0pips
|
操作ミスとはいえ
記念すべき第1回の取引だし
きちんと画像アップしました。
|
画像アップしていると、後で振返りやすいので なるべくやりたいと
思っています。エントリーの回数や、忙しさにもよりますけど;
エントリーポイントのルールは、若干変更しました↓
1. D.A.T Method9.7.5 PTFを見て
黄色の矢印が確定したら、エントリーの準備をする
2. 15分足・5分足・1分足のトレンドを見る
3. 太い緑と赤の平均線をみて、色が揃ってるかどうか確認する
4. 雲とローソク足の位置を確認。同じ方向に雲がぬけたか
5. DAT_TRENDの↓で単純に入るのではなく、
短基線・長基線 共に色が変わるのを確認するまで待つ
6. WPRの短基線で 80ラインor20ラインに到達後 反転したり
同じ方向に動いているか 短基線の折り返しがポイント
7. ティックの色が揃っているか
8. ティックがクロスする
私の、エントリーする際の動揺っぷりを考えると
やっぱりチェックシートを作成して、きちんと確認してエントリー
するのが、よさそうです。1lotでこれですからね^^;
まずは、1分足で右上をむいた黄色矢印がでたので、
エントリーの準備をしました。
15分足・5分足・1分足のトレンドを 見た所 全部上昇向いてたし
太い平均線が、緑だったのでいってみようかなって思いました。
でも、WPRの短期線が、エントリーするには ちょっと不安な形で
1分足のDAT_TRENDは、上矢印がでていたけど、太い線がまだ緑に
変わっていなかったので、ちょっと早いかなって思ってました。
まぁ、デモだし・・・ ってのは もちろんあったので
思い切ってエントリーしたら
121証券
のリアル口座でした。
121証券
の「RobtFX」は、米ドル円のスプレッド1~3銭です。
最悪、ポジションを持ってすぐに -3pips になります。
どのくらいの確率で、そうなるのかは まだわかりませんけど。
今回は、スプレッド2銭で約定したような気がします。
約定してから、本当に 全くレートが動かなかったです・・・。
チャラになったら成行で決済しようと思っていたのですが、
動かないので不安になって、チャラで指値を入れたつもりが
その場で、成行決済されてしました。
マイナス 1pips だったので、幸い痛手は少ないし これを薬にして
今後は気をつけたいと思います。
あと 1分でも我慢できてれば、余裕でチャラでは決済できたし
数分待ってれば、+5pips は 取れてたんですけど
ホント、私は 無駄にビビリすぎですよね><
今回の取引は、ちょっと早かったかもだけど
そんなに 間違ったエントリーでは なかったような気がするので
今後に生かせればと思います。(違ってたら教えて欲しいですけど;)
ユーロ円 についての記事 / 記事作成現在 108.1円 前後
ユーロ円、上昇するのは重そうですね・・・。
【理想】
|
115.060円売(注文中) → 113.120円買(注文中)
|
[
|
+194.0pips]
|
今もまだ、指値115円台で指したまま 放置している状態ですけど
10円近くも下落するなんて・・・。恐ろしいです。
ポンド円 についての記事 / 記事作成現在 129.9円 前後
ポンド円は、暫くお休みになりそうです。
豪ドル円 についての記事 / 記事作成現在 76.5円 前後
豪ドル円、頑張って上昇してくれないかなぁ。
【理想】
|
87.584円買(ポジション) → 87.596円売(注文中)
|
[
|
+1.2pips]
|
【理想】
|
87.124円買(ポジション) → 87.224円売(注文中)
|
[
|
+10.0pips]
|
【理想】
|
86.488円買(ポジション) → 86.518円売(注文中)
|
[
|
+3.0pips]
|
【理想】
|
86.139円買(ポジション) → 86.488円売(注文中)
|
[
|
+34.9pips]
|
【理想】
|
85.080円買(ポジション) → 85.480円売(注文中)
|
[
|
+40.0pips]
|
【理想】
|
72.777円買(注文中) → 73.479円売(注文中)
|
[
|
+70.2pips]
|
豪ドル円、87円台になる日を 待ち望んでいます。
ユーロドル についての記事 / 記事作成現在 1.281ドル 前後
私がやめてからよく動くユーロドルなんて もう知りません。
ねねのTwitter & mixi
私が開設したFX口座 低スプレッド!注文情報 板が見れる 安全↓
MJ
スプレッド0.8銭固定
スワップのみ受取可
レート通知
顧客満足度バツグン!
|
みんなのFX
スプレッド0.7銭固定
スワップのみ受取可
みんなの取引情報SNS
人気度バツグン!
|
外為どっとコム
注文情報 板 が見れる
口座開設だけでお得
入金無し口座維持費無料
業界No.1 の口座数
|
FX業者 比較ランキング ・
ランキング&詳細
- 関連記事
-
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
雇用統計までひっぱれば行って戻ってで
150pくらはとれたかもしれませんネ^^;ナンチャッテ
いまはFXDDばかり使ってますが
当方も以前は121つかってました。
その頃の121はレートが変な値だったのですが
いまはどうなのでしょうね~^^
次回はスパッとプラス・レポート☆期待してますw
がんばってまいりましょう☆^^