■ 記事作成現在
米ドル円 84.2円 / ユーロ円 106.8円 / ポンド円 129.9円
豪ドル円 74.9円 / ユーロドル 1.268ドル 前後
◆ 現在持っているポジション
Lot
|
米ドル円
|
08/14(金)
|
95.150円買
|
1Lot
|
2009年の8月です
|
ユーロ円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
売狙い
|
ポンド円
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.584円買
|
1Lot
|
買いなおした
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
87.124円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.488円買
|
1Lot
|
ナンピン
|
豪ドル円
|
05/04(火)
|
86.139円買
|
1Lot
|
まだ早かった
|
豪ドル円
|
05/06(木)
|
85.080円買
|
1Lot
|
また買ってしまった
|
豪ドル円
|
ポジ平均
|
86.483円買
|
5Lot
|
増えてしまった
|
ユーロドル
|
|
今ポジ無し
|
0Lot
|
お休み
|
決済一覧や、今月の成績は、
もうちょっと時間かかるかも><
2010年8月決済一覧は こちら
2010年の年間成績・決済一覧は こちら
米ドル円 についての記事 / 記事作成現在 84.2円 前後
米ドル円上昇しませんね・・・。どこまで行くのしょ。
どこかでナンピンしたいけど、怖くて手がだせません。
【理想】
|
95.15円買(ポジション) → 95.16円売(注文中)
|
[
|
+1.0pips]
|
【理想】
|
82.77円買(注文中) → 90.90円売(注文中)
|
[
|
+813.0pips]
|
◆ スキャルについての記事
ドル円でスキャルを始める事にしました。
ユーロドルは、最近動きが悪いので やめた方がいいみたいなのと
今までやってきた事を続けても勝てる見込みがなさそうで
どうしていいかわからなくなって、色々考えてみました。
本当なら、もっともっとスキャルの勉強をして 自力でなんとか
頑張っていくべきなのでしょうが、何をするのも凄く不安になって
以前 このブログにコメントを下さった方が メタトレーダーの
必勝インジゲーターをプレゼントしてくれると書いてくれていたのを
覚えていて、ずうずうしくお邪魔してしまいました。
「必勝」と「プレゼント」と言う言葉に凄く弱いみたいです^^;
DayAfterTrade のSeeyaさんから、
「D.A.T Method9.7.5」を頂いたので利用させて頂く事にしました。
http://dayaftertrade.blog45.fc2.com/
インジゲータに関する詳しい情報は、
直接 Seeyaさんのサイトでご確認して頂きたく思います。
インジゲータ「D.A.T Method9.7.5(今後はこの名前で書きます)」を
MT4に入れてみて、すごく細かい所までトレードしやすい用に
工夫されてるんだと思いました。
テンプレートが
「D.A.T Method9.7.5 Cloud」と「D.A.T Method9.7.5 PTF」の
2種類あって、私が思った事をメモしておきます。
テンプレートで、チャートを表示した時、まずは使い方を
勉強しなければいけないと思い、過去の記事をひたすら読みました。
チャートの見方以前に、すごく勉強になる内容が多かったです。
|
D.A.T Method9.7.5 Cloud
書きやすい&わかりやすい用に
画像の中に番号をつけました。
|
黒文字の1~4番は「すごー!」って感動した部分です。
緑の文字の5~6番は、なんとかできたり、まだ設定ミスか何かで
思うようにできていない部分です。
1番の、リミットとストップの数値が自動ででるのは
マジで凄いと思いました。どのくらいだったらいいのかわからない
私には、超ありがたい機能です。
2番の未来予想図も凄いと思いました。
当たるかどうかは、まだきちんと確認はしていないのですが、
未来の予想が表示されているだけで、なんとなく自分の中でも
イメージできたり、自分で考える気になったりできそうなので
良いなぁと思いました。
3番の売買サイン?と思われる矢印は、私にはありがたいです。
何かしら、サインがないと 私はなかかエントリーできないかも
しれないし・・・。そんなんじゃだめかもだけど><
4番のティックに関しては、正直 ティックというのを
今まで あまり気にした事がなかったので、よくわかっておらず
改めて勉強しました。
ここからは、なかなか上手くできなかった 5番からの事です。
5番では、黄色で「Trend Non」と書かれている文字を
緑の○で囲んでいます。
過去の記事をみた感じでは、緑の○で囲っている部分に
「Trend Up」や「Trend Down」と表示されるみたいなんですけど、
私は何かたりないのかも
しれません。今でもまだ、表示できていなくて考え中です。
次は、緑の文字の6番と7番に関してです。
過去の記事を読んでいたら、「音声ガイダンス」があって
レートを読上げてくれたり、「買いをエントリーしてください」とか
喋ってくれるらしいと言うのが記載されてあったので
凄く楽しみになりました。
だけど、私が表示したチャートでは、なんとなく喋る気配がなく
もし何か喋ってくれるとしたら、喋る為の音声ファイルか何かが
必要なんじゃないかなぁとは思ったけど、
DLした「D.A.T Method9.7.5」のセットの中には、
音声ファイルらしいものが見当たらず、windowsの中に
標準で組み込まれてるファイルとか、あるのかしらとか考えながら
夢中で調べてみました。
そしたら、やっぱり喋る為のDLLファイルが必要というのがわかり
過去のインジゲータのセットである「D.A.T Method9.7.2」と
言うのをDLさせて頂き、中をみたら「AquesTalkDa.dll」という
喋る為のファイルが入っていて喜んで入れました。
勝手に過去のセットまでDLしてしまい、もしだめだったら
どうしようとかもありました。すみません・・・。
どうしても、チャートに喋って貰う事に憧れて
早速「AquesTalkDa.dll」を入れて、設定もしたら
チャートが レートを読上げてくれるようになりました。
超嬉しかったです。
今度は、売買のエントリーポイントになると、
「買いをエントリーしてください」とか言ってくれるのかなぁとか
期待して 待ってみたのですが、エントリーに関しては
どうしても喋ってくれないみたいで、ひたすら過去の記事を
読んでいたら、
過去のセットでガイダンスの判定基準となるキー・インジケーターは
「D.A.T Method9.7.5」のバージョンにはついてないのかなぁと
も思い、今もエントリーに関しては まだ喋って貰えてないです。
もしかしたら、「D.A.T Method9.7.5」では もう必要ない機能なので
あえて、「AquesTalkDa.dll」も同梱していなかったのかもです。
Seeyaさんに質問するのが、一番早いのかもしれませんが、
トンチンカンな質問になるのかもしれないし、
元々、ネット上で 自分から どなたかにメッセージするとかは
殆どしない、超小心者なので 限界までは自分で色々やってみて
考えようと思いました。
ここは、自分のホームエリアなので、自分のブログの中では
好き放題 書いたりしているんですけど(笑)
そもそも、そういった 音声ガイダンスに頼ろうっていう
なまけた気持ちがダメなんでしょうね・・・。
しっかりと自分で、エントリーポイントを見極めて
自分の技術を磨いていかなければいけないんだと反省もしました。
でも、音声ガイダンスが無理でも 売買ポイントのアラーム機能は
しっかりと搭載されているみたいです。
メール通知機能もあるみたいなので、離籍していても安心そう。
でも まだ来た事がないので、違ってたらすみません。
実は、さっきメール通知をONに設定しました。
昨日からしておいて、試せばよかったです・・・^^;
|
D.A.T Method9.7.5 PTF
最初みた時、凄いと思いました。
特に私は、色んなものを
同時にみながら、1つの事を
やるのは苦手みたいで
|
売買する時は、一応 2台のディスプレイでチャートを表示している
んですけど、見えてない時も多いような気がします。
でも、スキャルやるんだったら、そういうのにも慣れないと
だめだとは思いますけど><
「D.A.T Method9.7.5 PTF」は、1つのチャート画面のなかに
3つの足のチャートを同時に表示できるので、
あれもこれも見ようとしなくても、ちゃんと自然に視界に入ってきて
凄く便利だと思いました。
暫くは、このチャートを見て スキャル頑張ってみたいと思います。
本当は、この記事を書く前に、何度か デモで売買して練習してから
売買のタイミングの事なども詳しく書きたいと思っていたのですが
そこまでの余裕がなかったです。
まずは、記事を書いて 自分の考えをしっかりとまとめて
それを記録してから、この記事を参考にして 次のステップである
デモでの練習にとりかかろうと思います。
まずは、エントリーポイントのルールを しっかりと決めないとですね。
今決めても、デモで練習してたら また あれこれ変更になるかもですが
とりあえずは、決めれる事は決めないと なかなか前に進まないような
気がしました。
1. D.A.T Method9.7.5 PTFを見て、15分足 5分足 1分足の
トレンドをみる。
2. 雲をぬけるかどうかも ポイント。
雲をぬけられず 跳ね返されるか、雲をぬけてぐっと動くか。
3. WPRが80%や20%越えで 固まってるかどうかみる。
固まってる方が良い。
4. 平均線やDAT_TRENDの色が揃って、DAT_TRENDの矢印がでたら
エントリー?
5. ティックの色もトレンドの色の時にエントリーするとなおいい。
なんだか、すごく頼りないルールだけど、
まだデモで練習できてないので、今日にでも練習してみて
デモをやりながら、自分ルールを かためたいと思います。
早く実践でやりたいとは思ってるけど、焦っちゃだめですね。
まずは、練習しないと。
この記事を書く前に、色々考えていて
メタトレーダーをどこの業者のを使うのがいいかとかも
迷ったんですけど、どこがいいのでしょ。
一度、メタトレーダーが数時間動かなくなってから
色んな業者のを入れているのですが、またゆっくりと違いをみて
メインで使う業者を決めたいと思います。
今日は、Seeyaさんから頂いた「D.A.T Method9.7.5」について
沢山書かせて頂いたのですが、自分がこれから利用するにあたっての
準備の為に書いていたりして、 自分の思った事などを記録する為に
好きな事をそのまま書いてしまっているので、
もし失礼な記載等があれば、本当に申し訳ございません。
もし、何かありましたら ご指摘頂ければ訂正致します。
もともと このブログは、自分の為に 自分の都合の良いように
書いているので、他のサイトの方のご紹介等は慣れていなくて^^;
多分、初めてな気がします。
ユーロ円 についての記事 / 記事作成現在 106.8円 前後
ユーロ円、また 106円台ですね・・・。
【理想】
|
115.060円売(注文中) → 113.120円買(注文中)
|
[
|
+194.0pips]
|
今もまだ、指値115円台で指したまま 放置している状態ですけど
10円近くも下落するなんて・・・。恐ろしいです。
ポンド円 についての記事 / 記事作成現在 129.9円 前後
ポンド円は、暫くお休みになりそうです。
豪ドル円 についての記事 / 記事作成現在 74.9円 前後
豪ドル円、また74円台をいったりきたり・・・。
なかなか上昇してくれないです。
【理想】
|
87.584円買(ポジション) → 87.596円売(注文中)
|
[
|
+1.2pips]
|
【理想】
|
87.124円買(ポジション) → 87.224円売(注文中)
|
[
|
+10.0pips]
|
【理想】
|
86.488円買(ポジション) → 86.518円売(注文中)
|
[
|
+3.0pips]
|
【理想】
|
86.139円買(ポジション) → 86.488円売(注文中)
|
[
|
+34.9pips]
|
【理想】
|
85.080円買(ポジション) → 85.480円売(注文中)
|
[
|
+40.0pips]
|
【理想】
|
72.777円買(注文中) → 73.479円売(注文中)
|
[
|
+70.2pips]
|
豪ドル円、87円台になる日を 待ち望んでいます。
ユーロドル についての記事 / 記事作成現在 1.268ドル 前後
ずっと ユーロドルのスキャルをやってたので気にはなりますけど
当分お休みします。
昨日のチャートみた感じでは、指値だったら利益とれたかなぁと
思いました。今日は よく動いているので、ちゃんとエントリー
できれいれば、そこそこ大きな利益が取れたような気はします。
私は、そういう時に エントリーした事がないんですけど><
今日も長くなってしまいました。
ここまで読んで下さった方いましたら、本当にありがとうございます。
これだけ長いと、ミスが多かったり 変な事書いてたりとか
ありそうで怖いです。その時は、すみません><
ねねのTwitter & mixi
私が開設したFX口座 低スプレッド!注文情報 板が見れる 安全↓
MJ
スプレッド0.8銭固定
スワップのみ受取可
レート通知
顧客満足度バツグン!
|
みんなのFX
スプレッド0.7銭固定
スワップのみ受取可
みんなの取引情報SNS
人気度バツグン!
|
外為どっとコム
注文情報 板 が見れる
口座開設だけでお得
入金無し口座維持費無料
業界No.1 の口座数
|
FX業者 比較ランキング ・
ランキング&詳細
- 関連記事
-
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ディ・アフター・トレード☆Seeyaです
PTFは時間足を切り替えていただくなりで
一度、チャートをリフレッシュして頂くと
キレイに表示されると思います^^
もう1点、レートの表示と音声ガイダンスは
DAT_TRADEというインジケーターの機能ですが
音声ガイダンスは以前のバージョンでの機能で、
9.7.5のテンプレートでは想定していませんで。。(笑
(メール通知も同様です^^;)
もちろん要望があれば9.7.5も対応したいと思いますがw
いままでのところ声も特になかったので^^
正直、本家よりも詳しい記事です^^;スミマセン
感謝☆感謝☆であります♪
ディ・アフター・トレード☆でもこの記事を
逆紹介させていただきます^^
ありがとうございます♪